ランボーの駄文
Amebaでブログを始めよう!

最近心があまり開かない


つらい


自分が自分じゃないみたい

美しいもの

イタリアW杯優勝おめでとう!


今回のテーマは美しいもの。


本当にかっこいいし美しい。


自分のプライドをかけて、国の威信をかけて、友のために、たった一つのその頂を目指すために、戦う人間の姿は本当に美しいと思った。


本当に、本当に美しい。


昔、勝つこと、負けること、というテーマでブログを書いたことがある。


勝負事だから勝つことが大事なことではあるろう。


でも今回負けたチームも本当に美しかった。


イタリアのメンバーがトロフィーに順番にキスをして、手でくちゃくちゃに触りまくる、その金色のトロフィーや、


無邪気に喜び合うメンバーやサポーターの光景は、光り輝いていた。


やっぱりチームスポーツって言いなぁと思った瞬間でした。




迫真の演技

今日のコミュニケーション2020のクラスでのこと、


いつもと変わらず和やかなムードで始まったクラスは


先生(Eric以下E)の一言で幕を開ける


J. C. Pennyクン(以下JCP俺の斜め左前の席の男、J. C. Pennyと言う面白い名前を持っている)ペーパーは提出したかい?


JCP:はいしました。でも先生から何もメールが帰ってきていません(むかむか)


E:いや、受け取っていないよ


JCP:そんなことは絶対にありません、僕は確かにメールを送りました、でも先生からレスポンスがなかったんです!(語調が強まる)


E:君そんなはずはないよ。まーいい。今はそんなはなしをしているときではない、後で話し合おう。(冷静)


JCP:はぁ?お前もうおれは同じペーパーを8回も提出したんだよ!なのにお前は、お前は!!!(激怒)


E:まーいい後にしよう


JCP:あと?俺は今話したいんだ、もし俺がこのクラスをフェイルしてもう一度取り直すようなことはFUCK’N RIDICULOUSだ(殴りかかりそう)


E:わかったから静かに(冷静)

JCP:いやだめだ

E:いいから静かに(軽く切れ気味)

JCP:静かにしていろだと?お前は机に座って何にもしない役立たずだ!(ズバッ)


E:どっかーん(机に教科書を両手でたたきつける)

E:GET OUT !!(出口を指差す)


JCP:無言で教室を飛び出す


クラスにはものすごい気まずい空気が流れる


E:(頭を両手で抱えて悶絶)


E:ちょっと席を一度はずします(先生退室)


クラスはざわざわ

思わず普段はほとんどしゃべらない自分まで

WHAT’S GOING ON!!と口走ってしまった


数秒後


ぎーっとドアが開き

なーんちゃってね!

先生とJCPは仲良く部屋に入ってきた


まさに迫真の演技。すでびびった


どうやら今日の授業のキータームの説明だったらしい。


昨日に続いて怒りシリーズ


怒るという行為は、


誰かに投げつけるために


直火にかけた石を


握るようなものです。


やけどをするのは自分…


大火傷を負う前に、


その石を捨てることが


肝要なのです。

冷静と情熱の間

ばかやろーって叫んだり

物を壊したり

誰かを変わりに傷付けたり

どうしようもなくなる気持ち

衝動的な感情

怒り


でも少し立ちどまって

深呼吸をして

空を見上げて

一度思考をストップしてみよう

もう一度我慢してみよう


そうすれば

どうしようもない気持ちや

衝動的な感情が

すっと

なにかとっても暖かい気持ちに

なるときだってあるかもしれない             (引用元不明)



昔自分の父はこういった。


人生には二つのくそがある


一つはなにくそ


もう一つはえーいくそ


なにくそは、我慢したり頑張る気持ちを持ち続けるために


えーいくそは、我慢や忍耐を放棄するために


時にはえーいくそも必要かもしれない


でもそんな時なにくそと


踏ん張れる人間になりたい

枯れ葉

枯れ葉


しなやかに 流れるように 散る枯れ葉


風を 光を 受けては 流し


心のように さまよう枯れ葉


行くあてもなく 終わりさえ見えない


長い長い 旅に出る         (引用元不明)


枯葉のように生きたい。


流れに逆らうでもなく、ただ流されるわけでもない。


流されることもあり、とどまることもある


しなやかで 美しい 枯れ葉


枝から離れたその枯れ葉は、


元は生命力に満ちた美しい青であったけれど、


ひとたびその身を茶色に変えると、また違った美がそこに生まれる。


どこに行くのか、わからないけれど、


いい風や、流れや、周りに助けられて、


落ち着ける美しい場所に ひらりと舞い降りれるように、


幸せな枯れ葉になりたい



自分の嘘にめぐり合う

久しぶりの更新で死とか重いタイトルやけど、一昨日親戚のおじさんがなくなりました。


血のつながりは、そこまで濃くない間柄やったけど、涙が出ました。


どうして今回この話をするか。それはお葬式の中で、ちょっと心に留まった事があったからです。


ちょっとここからの話は、宗教的な話になるので、気分を害した方はごめんなさい。


わが家系は浄土真宗。南無阿弥陀仏を唱えれば、、、、、、ってやつです。


お経の最後に、お坊さんの説教ってやつがあります。それがものすごく好きです。


まー話の内容は、お坊さんや、その時々の状況によって違うんやけど、お坊さんの話し方には、どこか自分のあらぶったかんがえと、心にあいた穴をふさいでくれるような感じがします。


こんな風に言っていますが、僕は無宗教です。


その説教の中での一説。


自分の嘘にめぐり合う


これはちょっと!?ってかんじでした。


人生で、自分という人間は、たくさんの嘘に出会っている。


この嘘というのは、人がついたものではなく、自分がついたもの。


そのお坊さんは、たくさんのお葬式で、大切な方をなくした人に出会う。僕らも同じ。


かわいそうだなぁとかお経を上げたり、お悔やみを言ったりするけれども、どれだけ遺族の方のように心を痛めても、ほんとうにはその人たちの気持ちにはなれない。


という嘘がある。


しかし、その嘘に出会ることは、これもまた仏さんのお導き云々。


べつにたいした話ではなかったが、なんか考えさせられた。


久しぶりの更新で、なんか文がかけない!←まーもともとやけど。


今日はこの辺で



郵政民営化法案

久しぶりの更新です。


別に誰も更新を期待しとるとは思ってないんやけど、気まぐれで見てみたら全然更新してへんやんけ!と思った人のために更新します。


さて今回のテーマは小難しい話ー郵政民営化法案


何や漢字がいっぱい並んでます。


要するに政治について。。。。


本当のことを言えば政治のことなんてこれっぽっちも分かってないと思います。



日本国の一国民として、もうあと数ヶ月で選挙権を持つ一人の人間として、


独断と偏見で、かつ自分のまったく身勝手な考えで今日は日本の政治をぶった切りたいと思います。


国会


おんなじような髪型、服装、年齢、果ては小太りのおっさんどもが、そろいもそろってえらそうにいすに座って、ようわけがわかるようで、わけのわからんたわごとを話すとてもつまらない会

レベル的には小学校の学級会とそう変わらない。


少なくとも、国会でいすに座っているおっさんのほとんどの目は死んでいる。


壇上に上がって演説する人の話すらろくに聴けない。


野次を飛ばす。


果ては隣のおっさんと世間話(みたいなもんしとんとちゃう?)


ひどいやつは寝とる


あれでどう国民に政治に関心をとか、投票率がとか、


なに抜かしとんじゃ


ほんまに腹立たしい。


あれを大人が選んだのかと思うともっと嘆かわしい。


ああなったのは国民のせいもあるのは確か。


小泉さんの発言「小泉が自民党をぶっ壊すか、自民党が小泉をぶっ壊すか」確かこんな感じやったと思う。


どうぞぶっ壊してくれ!


政治家って大変なお仕事ではないのか?


一生懸命働く人に太る暇はあるのか?


今の日本の状況を考えたらあんなににやけられるもんなのか?それも大事な国会の審議の最中に?


あげたらきりがない!


ほんとに残念。


でも今回の解散総選挙はすべての人に向ける「変わる、変える」チャンスのときであると思う。


もしかしたら政権交代があるかもしれん。


なにかかわったことがおきるかもしれん。


ただ小泉首相の主張は首尾一貫しており、正しいか正しくないかは別にして、個人としてはとても共感が持てる。


政治家はある意味頑固であって欲しい。


選挙のときに自分で公約を述べ、それに全力を注いで欲しい。


今回の郵政民営化法案に反対した人も僕はいいと思う。


ただ自民党でありながら反対した議員。それもありだと思う。ただそれならば党の主張する考えとは違うわけやから、いつまでも自民党にすがりつくのは本末転倒


どの世界においても、人の意見はそれぞれ、人の数だけ考え方があるといってもそういいすぎではないだろう。


それが様々な発見や創意工夫を生む原動力でもあると思う。


最後に選挙権のある人はぜひ投票に行ってください。投票するのにそんなに時間はかからないと思います。


なかには自分の一票で結果は変わらんとおもっとるひと。そう考える人が何人もおるからけっかはかわっていかへんのやとおもう。


政治家が変わってくれるのを待つか?自分の大切な一票で政治家を変えるのか?後者の方が簡単なのではないでしょうか?


そして自分の意見に限りなく近い議員さんを当選させて。


その形にいい意味の頑固さを出してもらえるよう、そして


今選挙権を持たない子どもの未来のためにも、


投票に行きましょう!!


The Great Journey

帰国中にもかかわらずもっぱら暇です。


あと一週間もすれば、友だちどもが地元へ帰ってきて遊んだりするんで、ネタも増えてくるかと。


さて今回のテーマは旅ーぐれーとじゃーにー


このテーマ本当はもっともっと前にかこうとおもっとったんやけど、パソコンの故障によりアップしなかったネタです。


今回はお蔵入りのネタカムバックって感じです。


旅は好きですか?


個人的にはものすごく好きです。ただ、旅行の予定を立てるのが嫌いです。


なにわともあれ、旅とは漠然と言ってみたものの見知らぬとこにいくってことです。


昔から、旅についての書物や物語、映画など様々なシーンで旅は表現されてきました。


今普通に見かける世界地図や日本地図、これらはすべて誰かが旅をして作られたもの。


地図に限らんでも、人は旅することによってどんどん自分たちの住む空間を広げてきました。


松尾芭蕉の奥の細道の有名な一説にもあるように、


月日(つきひ)は百代(はくだい)の過客(かかく)にして、行(ゆき)かふ年も又旅人也。舟の上に生涯(しょうがい)をうかべ、馬の口をとらへて老いをむかふる物は、日々旅にして旅を栖(すみか)とす。古人も多く旅に死せるあり。予もいづれの年よりか、片雲(へんうん)の風にさそはれて、漂白の思ひやまず-


物理的な分野に限らず、精神や心にも旅は精通しています。


要するに旅をしようってことなんやけど、


旅は出会い


見知らぬ人にたくさん出会うと思う。


自分自身にも出会うと思う。


新しい場所に出会うと思う


旅は発見


今まで気づかなかった場所を発見するかも


今まで気づかなかった人の心を発見するかも


今まで気づかなかった自分を発見するかも


旅は成長


自分の心を


体を


いつも旅にはいいことばっかりではないと思う


孤独


失敗


挫折etc


でも一生に一時期いろいろ旅をする時間を作って欲しい


学生時代でもいいし、結婚した後でもいいし、退職した後でもいい


それぞれの時間にその人しか感じられない


その人だけの特別なたびに出会えば


人生が豊かになる気がする。

それぞれの時代

正直最近ちょっとネタに困ってます。


気分が欝っぽくなると、ネタが溢れてくるんですが、最近は以外に充実なのでなかなかです。


さて今回のテーマは高校生ーそれぞれの時代


日本に帰ってから、かえるまでやらなければならないことをはやめにやろうとおもって、パスポートの更新を13日にしました。


神戸までいったんやけど、たくさんの高校生に出会いました。


感想は一言


若いなぁー


まだ一応自分も十代なんですが、とにかく若いと感じました。


自分の高校時代を振り帰ると、ほんとに部活しかしてなかったなぁって感じです。


朝はぎりぎりに登校して、授業はほぼ寝る。


授業が終わればダッシュで服を着替えて体育館へ、


6時半か7時近くまで練習して、帰り道のローソンで軽く腹を満たして、友だちとなんでもない話をしながらぶらぶら帰る


そして気がつけば3年が過ぎていました。


あのころはよかったなぁー


勉強なんてまったく眼中になかった。


受験のときですら


まったく勉強してなかった。


べつにあのころはあのころでよかったと思うけど、今思えばもっと勉強しとけばよかったと思う。


高校3年の担任の先生が、人生には2回真剣に勉強せなあかん時期があるってゆっとったなぁー。


受験のとき勉強せーへんだから、今勉強しとんやろなって思う。


大学の授業で習ったんやけど、


人間には成長の段階があって、


each stage has developmental task that must be completed before moving on


みたいなことがあって、


やらなければならないことは、次のステージに行くまでにやらなあかん


もしそれがおわらなけらば、そのやらなければならないことは次のステージに影響してくる


まさにそのとおりやとおもう


それぞれの年齢で、今しかできんことを全力でがんばっていきたい。


もしやり残したことがあるって気づいたときは


それと正面から向き合って、解決していきたい。


なんかよーわからん文になった↓


次回がんばります







日本

はー日本帰ってきました。


不思議なもので、こっちについたとたんデントンに帰りたくなったり。なんか変な感じやわ。


周りは当然日本語なワケで、うかつにむこうおったときみたいに悪口も言えへんし。


高校生みて、若いなぁ的なことを考えてしまう始末。


どこでもドアみたいなんで、デントンと日本をちゃっちゃか移動できたらこれがさいこうやとおもう。


なんか日本に帰ると柄にもなく、英語ができんくなったらどうしようってあせって、今夜中の4時とか何やけど、

TOEFLのリスニングとかしてみたり、、、、、、、、


なんかはなすのおそいんちゃうんあれ?


そんなゆっくりあめじんはなしてくれんし、とかおもいながら


2時間ぐらい聞く。


CNNのにゅーすでもきこうかとおもったら、我が家のパソコンが落雷にやられて、音が出ん↓


あしたからDVDでもみてえいごきかな。


てか日本の大学生やすみ8月からやん!!


7月中することないし。。。。。。


これはしくったかも。


でもやっぱ食い物は日本のほうが圧倒的にうまい


なんか何かいたらいいか良く分からないので、今日はやめます。


てかまだ帰るのだいぶ先やのに、もって帰るもんばっか準備しようとするし、


はやー友だちとかにあって、居酒屋もしくは焼き鳥屋に行っていろいろ話したい


今日はタイトルの通り見事な駄文でした。